週末にゴルフやテニス、ジムでのトレーニングを楽しんでいる方へ。
「最近、腰が重い…」
「肩が回りにくくなってきた…」
そんな不調を感じていませんか?

実はこのようなスポーツ由来の不調、“フォームの癖”や“体の使い方の偏り”が原因になっていることが多いんです。


ゴルフ・テニス・ジムが原因で起こりやすい不調とは?

【腰の不調】

  • ゴルフスイングの回旋動作で腰に負担が集中

  • テニスの踏み込みやジャンプで腰を反らせすぎる

  • ジムでのスクワットやデッドリフトでフォーム不良があると、腰椎にストレスがかかりやすい

【肩の不調】

  • テニスやゴルフでの繰り返しのスイング動作で、肩周りの筋肉や関節に炎症が起きやすい

  • ジムでのベンチプレスや肩のトレーニングで肩甲骨や肩関節の動きが悪いと、インピンジメント症候群などの痛みが出やすい

これらは**「スポーツのやりすぎ」だけが原因ではありません。**
「体の柔軟性不足」や「筋力のバランスの悪さ」「正しい動きができていない」などが関係しています。


その不調、我慢せずに整えませんか?

痛みを我慢して続けてしまうと、かえって悪化してしまうことも…。
そこでおすすめなのが、**体の深部にアプローチできる「鍼灸治療」**です。


フォックス鍼灸治療室のご紹介(川崎市・元住吉)

川崎市中原区・元住吉駅から徒歩数分にある「フォックス鍼灸治療室」では、
スポーツによる腰・肩の不調に特化した施術を行っています。

痛みの原因を分析し、鍼灸+筋肉調整+セルフケア指導までサポート
スポーツ経験のある施術者が在籍し、動きの癖やフォームのアドバイスも可能
鍼はすべて使い捨て・衛生管理万全で、初めての方でも安心

「ただマッサージするだけでは治らない」
「動きながら治したい」
という方におすすめの治療法です。


✅ こんな方はご相談ください

  • ゴルフの後、腰が重だるい

  • テニスをすると肩が痛くなる

  • トレーニング後に肩や背中に違和感が残る

  • 痛みが気になるけど、競技をやめたくない!

早めのケアが、長くスポーツを楽しむカギです。


ご予約・ご相談はお気軽に

**フォックス鍼灸治療室(川崎市・元住吉)**では、
「痛みの根本改善」と「パフォーマンス向上」の両立を目指した施術を行っています。

スポーツ中の打撲やケガでお悩みの方へ

「どこに相談していいかわからない」
「無理せずスポーツに戻りたい」
そんな時は、川崎市元住吉のフォックス鍼灸治療室にお気軽にご相談ください。

あなたの回復と“その先”を考えたサポートを、私たちが全力で提供します。
▶︎ ご予約・お問い合わせはこちら
フォックス鍼灸治療院/FOCS GYM
川崎市中原区木月1丁目3番47号(元住吉駅より徒歩6分)
044-431-6339
[インスタのストーリーでリハ風景を掲載!]インスタはこちら!